DETAIL
宮城氏の“ストレートパンツを作りたい”という考えから、ボトムスのプロフェッショナル《NEAT》の西野氏に協力を仰ぎ実現したコレクション。こちらは、メゾンブランドにも生地を供給する世界最古の生地マーチャント、ドーメル社の生地を使用。品のある光沢としっとりとしたヌメ感、そしてタフさが特徴となる最高品質の生地です。カジュアルにはもちろん、ドレッシーなスタイルにもハマります。物作りの経緯は下記をご覧ください。
【NISHINO’s VOICE】
今回は宮城君のための1本をコンセプトに作りました。大きな特徴は2つです。1つは、宮城君の理想のパンツを聞いた時に、腿周りには余裕を持たせつつ綺麗なストレートなシルエット、ということだったので、膝からはほぼストレートにしています。わかりやすく言うとテーパードさせる位置を高くし、膝からはストレートにしています。クラシックな言い方だと膝を入れる、みたいな表現になるパンツのシルエットです。通常のウール生地だと膝が出やすいというデメリットがあるのですが、今回選んだ生地ならそこまででないと思うのでご安心ください。そしてもう1つの特徴は、ボックスプリーツにしている点です。宮城君のリクエストでタックは入れてほしいとのことだったのですが、僕が思う宮城君のイメージはノータックだったので、ボックスプリーツにすることで、立ち姿はスッキリしており、動きやポケットに手を入れるとぐっと広がりを見せるプリーツにしています。
BRAND
MIYAGI HIDETAKA(ミヤギヒデタカ)
バンダナを使ったアートワークで人気を集める<MIYAGI HIDETAKA(ミヤギヒデタカ)>
シーズンコンセプトは無くデザイナーMIYAGI HIDETAKAが着たい服を作成。
《MIYAGI HIDETAKA》初のPOP UPはIMA:ZINEからスタート。現在も不定期にIMA:ZINEでpop upが開催されている。今や全世界から注目を浴びるデザイナー。
MATERIAL
wool87% nylon13%
寸法
S : ウエスト78cm / 股上29cm / 股下71.5cm / ワタリ幅36.6cm / 裾幅22cm
M : ウエスト82cm / 股上29.5cm / 股下75.5cm / ワタリ幅37.8cm / 裾幅22.5cm
L : ウエスト86cm / 股上30cm / 股下79.5cm / ワタリ幅39cm / 裾幅23cm
※衣類は全て平台に平置きし外寸を測定しております。
※若干の誤差がある場合がございます。予めご了承ください。